おから茶って聞いたことありますか?
今、美容やダイエットに良いと女性に人気になっているんですよ!
なんと、おから茶を飲むと毎朝快調になり、便秘知らずになれるんだとか!
そんな今回は、おから茶で便秘は治せるのかをご紹介していきます♪
便秘に効くおから茶とは
おからは、皆さんのご存知の通り、豆腐を製造する時の、大豆から豆乳を絞った後に残ったもので、非常に栄養価が高いと言われています!
そんなおからを健康茶にしたものがおから茶です。
おから茶が便秘に効くということですが、どのように効くのか、調べてみました!
おから茶はなぜ便秘に効くの?
おから茶は、便秘に効くと言われていますが、その理由は不溶性の食物繊維を含むからです!
不溶性の食物繊維の特徴は
- 水分保持力が強く、ドロドロと粘りがある
- 有害物質にくっついて、体外に排出させる作用がある
このように、ドロッとした性質で、人体に好ましくない物質の吸収を妨げて、便として排出してくれるのです。
おから茶は、まさにこの性質を持っているため、便秘に効果があるとされています。
便秘に効く!おから茶の口コミ【Instagram】
おから茶は、便秘以外にも美容やダイエットに効果があることが分かりますね♪
おから茶で便秘を治すと他に良いことも!
おから茶は、身体に必要ない物を体外へ排出してくれるお陰で、便秘を治してくれることが分かりましたが、それ以外にも嬉しいことが沢山!
おから茶で便秘が改善されることで、老廃物を体の外側へ出すため、ダイエットや美容に効果があります。
ダイエットでなかなか痩せれなかった人も、おから茶でお腹まわりが引っ込んだという口コミも沢山ありました!
また、おから茶にはイソフラボンが多く含まれているため、相乗効果で美容にもよく、肌荒れや、ニキビを徹底的に治してくれます!
便秘に効果的なおから茶の飲み方
おから茶はそのまま飲んでも、便秘に効果的ですが、他にも美味しいくて、より効果的な飲み方があるのでご紹介します!
・おからミルク茶
おから茶にミルクを注いで作るだけ!
簡単アレンジ出来て、美味しく飲むことが出来ますよ!
・おからチャイ
おから茶にミルク+シナモンを入れたお茶!
シナモンとおから茶の香りがとてもマッチ!
ミルクを入れることで、胃を優しく保護してくれるので、便秘対策にはぴったりですよ♪
また、はちみつを入れると更に飲みやすくて美味しいのでおすすめです!
おから茶を飲んで便秘を治そう!
おから茶で便秘が治る仕組みについてご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
おから茶は便秘が治る他にも、おからに含まれている、食物繊維やイソフラボンなどによる、相乗効果で美容やダイエットにも効果的だということが分かりました!
女性の皆さんなら、とって損はしない、オススメな健康茶です!
ぜひ、おから茶を飲んで、便秘、肌荒れ、ニキビ、ダイエットに活かしましょう
コメントを残す